何だかわからないまま2本目を投稿してみる

昨日までの、激動のブログ開設から1日経って、

今日も何となく更新してみます。

せっかく開設できた、この勢いそのままに。

ひとまず、背景を大好きなピンク色にしてみました

だから何やねんって感じですが、

好きな色を見ながら作業すると自分のやる気がアップしますので。

読んでくださる方の目のことは考えません。私の好きな色です。

ブログの雰囲気を整えてから本格的なブログを書く予定なので

それまではタイピングの練習と

何となく自分のページを触ってみるのと

今の自分の人生にブログを書くという時間を取り入れる練習です。

ちなみにタイピングはとっても遅いです。

早そうに打つのは得意ですが、実際は半分以上打ち間違えてます。

あと、1文字だけ消したいのに何文字も消しがちです。

脳の伝達より指の動きが先いってます。

流石にこんな内容、誰も読まないことは分かりきっているので

何とも長いひとりごとですね。

ですね、っ誰に向けて話してるかもよくわからないまま書いてます。

それでも書かないよりは、書く練習をしたいのです。

せっかくなので、今日1日を振り返ります。

7時半:一人カフェ時間の予定でしたが、お気に入りのカフェに行くとコロナの影響で休業中でした。

仕方なく別のカフェに行ったけど、普段あまり行かないから居心地が悪くすぐに別のカフェへ。

8時半:よく行くカフェでやっと落ちついてモーニング食べて、自分のんびりタイム。電気圧力鍋をポチり。

やっと壊れかけの炊飯器とさようならできます。

ご飯が日に日に不味くなってく炊飯器だったので、早く新しい炊飯器(ほんとは電気圧力鍋)が来て欲しくてたまりません。

10時半:ポチリした後は、子供の絵本を借りたり、おもちゃを買ったり、食材を買ったりして帰宅。

帰宅後は明日からの1週間に向けた家事をして(主に洗濯)

日曜日終了。

分かってはいたものの、別に振り返るほどでも、書くほどのことでもない

1日の内容でした。

まぁでも、ブログ開始のステップとして書くということが目標なので

良いかな。

長いひとりごと

おしまい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました